Jump to: navigation, search

Difference between revisions of "I18nTeam/team/ja/convention"

< I18nTeam‎ | team‎ | ja
(日本語翻訳基本ガイドライン)
m
Line 1: Line 1:
 
= 日本語翻訳基本ガイドライン =
 
= 日本語翻訳基本ガイドライン =
 +
 +
[[I18nTeam/team/ja/glossary|翻訳用語集]]も参考にしてください。
 +
 +
質問があれば [https://gitter.im/openstack-ja/translation Gitter] や openstack-ja ML で気軽に相談してください。
  
 
== 一般事項 ==
 
== 一般事項 ==
 +
 
* 以下の優先順位で翻訳する。
 
* 以下の優先順位で翻訳する。
 
# 広く使われている用語を使う。
 
# 広く使われている用語を使う。
Line 16: Line 21:
  
 
* 中黒(・)は使用しない。
 
* 中黒(・)は使用しない。
*** (例) カスタムスクリプト × カスタム・スクリプト
+
*** (例) カスタムスクリプト
 +
*** (例) × カスタム・スクリプト
 +
 
 +
* 英単語と日本語の間には半角スペースを入れる。
 +
*** ○「これは English word です。」
 +
*** ×「これはEnglish wordです。」
  
 
== 個別事項 ==
 
== 個別事項 ==
Line 22: Line 32:
 
** http://www.koho.or.jp/useful/qa/hyouki/hyouki06.html
 
** http://www.koho.or.jp/useful/qa/hyouki/hyouki06.html
 
** http://www.nhk.or.jp/kininaru-blog/55134.html
 
** http://www.nhk.or.jp/kininaru-blog/55134.html
 +
* 「〜なし」「〜のため」「〜すること」もひらがなで記載する。「〜無し」「〜の為」「〜する事」などは避ける。
 +
 +
== RST 文書翻訳時の注意事項 ==
 +
 +
openstack-manuals のドキュメントでは RST (ReST) 記法が広く使われています。
 +
Zanata で翻訳する際の注意事項をまとめます。
 +
 +
T.B.D.

Revision as of 18:41, 25 November 2015

日本語翻訳基本ガイドライン

翻訳用語集も参考にしてください。

質問があれば Gitter や openstack-ja ML で気軽に相談してください。

一般事項

  • 以下の優先順位で翻訳する。
  1. 広く使われている用語を使う。
  2. できるだけ日本語(漢字、ひらがな)にする。
  3. カタカナを使う。
  4. 英語のままにする。
  • 外来語のカタカナ表記は、原則として語尾に長音表記をつける。
      • (例) -er/or 系 : アーキテクチャー、ユーザー、セクター
      • (例) -y 系 : セキュリティー、バイナリー、ユーティリティー
    • 一語の途中については、長音なしの慣習に従う場合もある。
      • (例) ファイアウォール
    • 通信学会、電機業界を中心として長音なしが一般的ですが、最近のデスクトップ系は標準は長音表記であり、採用が広まっているので長音表記にしています。
  • 中黒(・)は使用しない。
      • (例) ○ カスタムスクリプト
      • (例) × カスタム・スクリプト
  • 英単語と日本語の間には半角スペースを入れる。
      • ○「これは English word です。」
      • ×「これはEnglish wordです。」

個別事項

RST 文書翻訳時の注意事項

openstack-manuals のドキュメントでは RST (ReST) 記法が広く使われています。 Zanata で翻訳する際の注意事項をまとめます。

T.B.D.